YouTubeは、右翼系ニュース放送局One America News Network(OANN)に対し、一時的に動画を投稿できないようにする処分を科したと述べた。新型コロナウイルス関連の偽情報を拡散したためだという。



AWSで大規模な障害が発生しており、多数のオンラインサービスに大きな影響が及んでいる。



アップルが車のフロントガラスに入った亀裂を電気的に検出するシステムの特許を出願していたことが、このほど公開された出願書類で明らかになった。



セールスフォースが職場向けチャットアプリのSlack買収に向けて協議中だと報じられている。実現すれば、セールスフォースにとって史上最大規模の買収になる可能性がある。



IBMは、古くから展開するマネージドインフラサービス事業を分社化する前に、欧州で1万人の人員を削減する予定だ。Bloombergが報じた。



イタンジの「申込受付くん」と、サカイ引越センターの引越しサービスが連携した。入居申込情報と重複する内容を再度入力する必要なく、スムーズな引越が可能になる。



5年前からエストニアに移住した筆者(27歳)が、同国で今最も注目を浴びているスタートアップ企業「Pipedrive(パイプドライブ)」についてご紹介する。



コロナ禍以降初の本格的な夏を迎えた8月に、一つのカメラアプリが話題となった。紙に描いた落書きをスマートフォンで撮影すると、スクリーンの中でキャラクターが紙から飛び出し、現実世界の上をキャラクターが動き回る様子を見ることができるという、エポックメイキングな体験が大きな反響を呼んだ。



デジタルベースキャピタルと桐井製作所は、国内外のConTechに関する調査・研究を行う「ConTech LAB(コンテックラボ)」の設立を発表。11月11日に、ConTech LAB 設立記念イベントをオンラインで開催した。



ソニーのスマートウォッチ「wena 3」が11月27日に発売されます。同社のwena事業責任者である對馬哲平氏に、wena 3の機能面やビジネスモデル、オープンイノベーションについてお話を聞きました。