富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は10月5日、「Windows 11」OS搭載の新ラインアップとして8シリーズ20機種を発表した。



NTTドコモは10月5日、認識精度99.87%で認識スピードが177msと高速な顔認証サービスを法人向けに提供開始した。



NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は10月4日、全国300カ所以上のワークスペースを検索、予約できるサービス「droppin」を正式リリースした。



パナソニックは、ポータブルテレビ「プライベート・ビエラ」に防水モデルの「UN-15LD11/15L11/10L11/10E11」と19型モニターを備えたスタンダードモデル「UN-19F10」の5機種を発表した。防水モデルの2モデルにはIoT家電の動作終了などを音声で知らせる「音声プッシュ通知」に対応する。



favyは10月4日、飲食業界向けに質の高い店舗DXを提供するRaaS(レストラン・アズ・ア・サービス)構想を発表した。



Amazonは10月5日、販売事業者向けに「マーケットプレイス配送サービス」をヤマト運輸と共同で年内にも提供すると発表した。Amazonに出品する事業者であれば事業規模などを問わず、ヤマト運輸が提供する宅急便、宅急便コンパクト、ネコポスを特別運賃で利用できる。



キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は10月4日、BPOサービス「AI OCR×データ入力サービス」を11月1日から開始すると発表。請求書や納品書などの紙帳票を複合機でスキャンしたPDFやスマートフォンで撮影したイメージデータをクラウド上にアップロードすると、クラウド型AI OCRソリューション「CaptureBrain」を活用して電子データを作成後、オペレーターによる確認作業を行い、翌日にはExcelやCSVなど編集可能な電子データを受け取ることができるというサービスとなっている。



Facebookの大規模なサービス停止による収益への影響を、Fortuneが推定した。損失は約110億円に上るという。



Facebookは、およそ6時間にわたり発生した大規模障害の原因は、バックボーンルーターにおける「コンフィギュレーション変更のミス」だったと発表した。サービスは復旧済みだという。



「Google検索」がついに、Microsoftのレガシーなブラウザー「Internet Explorer 11」(IE 11)のサポートを終了したようだ。