気難しい同僚や相容れない納期に対処しながら、リモートワークを続けてきた。そうしたキャリアで学んだヒントをいくつか紹介する。



LASSICは、同社が運営する「テレワーク・リモートワーク総合研究所」にて、テレワークによって「浮いた通勤時間の使い道」に関するアンケート調査を、6月17日付けで公表した。男性は「仕事」と「SNS・ネットサーフィン」、女性は「家事」という回答が上位となっていた。



コンカーは、日本CFO協会と共同で、日本企業の財務幹部を対象とした経費精算における不正に関する調査を実施。その結果を6月16日付けで公表した。経費精算の不正リスクがあると考える人が7割超であったほか、妥当性や整合性の目視チェックが負担として、AI活用を望む声が約9割あったとしている。



リモートワークへのシフトが進む中「職場のIT化」を急ぎ、ITツールを導入して多額の投資をしたのに、生産性が上がらないのはなぜなのか、実態とその原因を探る。



Appleは米国時間6月7日から、世界開発者会議WWDC21を開催し、iOS 15、iPadOS 15、watchOS 8、tvOS 15、そしてmacOS 12 Montereyを発表した。今回ハードウェアのアップデートはなかった。



リモートワークやオンライン会議が一般的になってきている中で「言いたいことがうまく伝わらない」ともどかしさを感じている人も多いだろう。そんな人にはぜひ、本書をおすすめしたい。



WILLERは6月17日、月額定額5000円で対応エリア内が乗り放題となるAIシェアリングモビリティサービス「mobi」の登録受け付けを開始すると発表した。第1弾は、京都府京丹後市で6月30日より、東京都渋谷区で7月1日より運行を開始する。



一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は6月18日、「東京ゲームショウ2021 オンライン」(TGS2021 ONLINE)について、メインビジュアルやリニューアルしたロゴを公開。あわせて、VR会場の新設も発表した。



SUNVALLEYグループの日本法人であるSUNVALLEY JAPANは6月18日、同グループが取り扱うパワーアクセサリブランド「RAVPower」、オーディオブランド「TaoTronics」、スマートデバイスブランド「VAVA」の製品が、6月16日よりAmazonで販売停止になったと発表した。



警視庁は6月17日、警察手数料等窓口におけるキャッシュレス決済の対応を7月1日から開始すると発表した。現在、警察手数料等窓口では、現金の支払いのみに対応しているが、今後は、クレジットカード(1回払い)および、電子マネーによる支払いが可能になる。