日本のECサイトの機会損失額は年間で1兆8770億円と推計――。ウェブサイトやモバイルアプリにメッセージング機能を拡張するライブパーソンの調査で明らかになっている。v



リモートワークが珍しくものではなくなったが、Slack UKの責任者は「多くのプラス面とマイナス面が出てきたと思う」と語る。パンデミック下におけるコミュニケーションや競合などについて聞いた。



「マイノリティデザイン」は、たったひとりの「弱さ」を起点にして、世界をより良くしようとする考え方だ。マイノリティデザインの考え方は非効率的に思えるかもしれない。しかし、ある人のマイノリティに寄り添ってデザインされたものは、その周辺にいるほかの人にとっても役立つものになるかもしれない



大和ネクスト銀行は、ビジネスパーソンの心身の健康に関する意識と実態を探ることを目的とした「ビジネスパーソンの健康づくりに関する調査2021」と題した調査結果を、3月29日付けで公表。テレワークにおいてストレスを感じる不調や、同僚・上司の振る舞い、セリフから感じるストレスについて触れられている。



CNET Japanの編集記者が気になる話題のトピックなどを紹介していく連載「編集記者のアンテナ」。今回はぴあアリーナMMにて行われた「ラブライブ!」シリーズの「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」(ニジガク)によるライブイベント「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 校内シャッフルフェスティバル」における、2日目となる21日公演の模様をお届けする。



メルカリは4月2日、暗号資産やブロックチェーンに関するサービスの企画・開発を目的とした子会社「メルコイン」を設立すると発表した。暗号資産交換業者の新規登録を申請予定で、新会社の代表取締役CEOには、メルペイ代表の青柳直樹氏が就任する。



Casa roboticsとプロンプト・Kは、CO2・温湿度センサーを使った戸建て住宅用の密状態の監視・見守りアプリを共同開発することに合意した。



日鉄興和不動産がマンションに住む利便性を買い物の観点から変えようとしている。「無人コンビニ600」を展開する600と組み、マンション専用 無人ストア「Store600」を開発。マンション内に適した筐体と品ぞろえ、決済方法を用い、自宅から徒歩1分圏内の買い物体験を変える。



世界中でテクノロジー部門に対する信頼度が急速に低下していることが、PR会社エデルマンの調査レポートで明らかになった。



サムスン電子は折りたたみ式スマートフォンで血圧測定する技術を考案。この技術を米国特許商標庁(USPTO)へ出願したところ、米国時間3月25日に公開された。