厚生労働省は2月3日、Android版接触確認アプリの障害について、条件に該当する接触があっても接触として検知・通知を行っていないことが判明したと発表した。検知・通知は、陽性登録を行った本アプリ利用者との1メートル以内15分以上の接触がある場合としている。



ソフトバンクとウィルコム沖縄は2月4日、「iPhone 12」と「iPhone 12 mini」をワイモバイルブランドとして2月下旬以降に発売すると発表した。両モデルとも、ワイモバイルブランドでは初の5G対応スマートフォンになるという。



SHOWROOMは2月4日、仮想ライブ空間「SHOWROOM」において、即日入金制度を導入したことを発表。SHOWROOM内で事務所やオーガナイザーに所属していないフリーライバーと呼ばれる配信者を対象とし、ライブ配信で得た有償ギフトをもとに算出する報酬ポイント「ジュエル」を活用。配信者の口座へ即日入金するという。



KADOKAWAは2月4日、同日開催の取締役会において、サイバーエージェントならびにソニーを割当予定先とする第三者割当による新株式の発行について決議したと発表。調達金額は99億9999万9250円。調達資金については、新規IPの創出・開発・取得ならびに、既存IP活用の最大化にそれぞれ50億円を充当するとしている。



「Microsoft Teams」の最新機能を全員が同時に使えるようになるわけではない。マイクロソフトがリリースプロセスについて説明している。



LINE Payは2月4日、Visaブランドのバーチャルプリペイド「Visa LINE Payプリペイドカード」でサポートする非接触決済サービスとして、「Google Pay」を追加したと発表した。



神戸市とスペースマーケットは、飲食店とテレワーク推進を同時に支援する実証事業として「KOBE Work Space Share」を開始した。飲食店の1席をテレワークスペースとして貸し出す。



NTTドコモは2021年2月3日、同社の5Gネットワークやソリューションの技術を海外に展開する2つの施策、「5GオープンRANエコシステム」と「海外法人5Gソリューションコンソーシアム」を発表した。



ユミルリンクは、メール配信システム「Cuenote FC」について、2月3日からフリークエンシー機能を追加した最新版の提供を開始した。画面上で「期間」「通数」を指定するだけで、同一顧客(メールアドレス)へのメッセージ送信数を制御する機能となっている。



グーグルの大西洋横断海底ケーブル「Dunant」は、開通に向けた準備を整えた。