ワコムは1月26日、同社のエントリー向けペンタブレット「One by Wacom」が、「Works With Chromebook」の基準を満たしたワコム初のChromebook対応製品として認定されたと発表した。



東日本旅客鉄道(JR東日本)は1月27日、多くの企業で働き方や働く環境を見直す動きが進み、通勤スタイルが多様化している現状を踏まえ、春から「オフピークポイントサービス」と「リピートポイントサービス」という2つの新たなポイントサービスを実施すると発表した。



グリーは、PC版GREEのサービスについて、6月24日15時をもって終了することを発表した。終了の理由は明らかにしていない。



アイリスオーヤマは2月1日、ソフトバンクロボティクスグループと合弁会社「アイリスロボティクス」を設立した。新商品開発力とメーカーベンダーによる広範囲の販売ネットワークを通じ、さまざまな業界における知見を持つアイリスオーヤマと、AIロボットOS分野のノウハウを持つソフトバンクロボティクスグループが提携することで、法人向けサービス・ロボット分野での市場創造を目指す。



NTTドコモは2月1日、同社が運営する出前・フード宅配サービス「dデリバリー」を6月30日に終了すると発表した。注文受付は、5月1日午前2時に停止。サービスおよび、FAQ、問い合わせフォームも含め6月30日午後1時にクローズとなる。



帝国ホテル 東京は、サービスアパートメント事業を開始すると発表した。ホテルのリソースを活用し、旅館業法下で行う「ホテル内サービスアパートメント」という新しい住まい方を提案する。



三井住友カードは2月1日、カード券面からカード番号・有効期限・セキュリティコードの表記をなくした「ナンバーレスカード」の発行を開始すると発表した。さらに、SMBCグループの共通ポイントサービス「Vポイント」やクレジットカードなどで残高チャージし、店舗・インターネットの買物ができる「Vポイント」アプリの提供も開始する。



パナソニック ライフ ソリューションズ社は、太陽電池の生産から撤退すると発表した。マレーシア工場と島根工場における太陽電池の生産を終息し、2021年度中に太陽電池の生産から撤退する。



株取引アプリ「Robinhood」は、株取引のリスクを過小に扱い、若者や新規投資家を引き込もうとして複雑な金融商品をゲームのように見せているようなものだと批判されてきた。



自宅まで荷物や食事を届けてくれる宅配便やデリバリーの待ち時間に対するストレスを解消するサービス「LoBeam(ロービーム)」が登場した。開発したのは、ロケーションテックを手掛けるLogical Fabrics。配達に位置情報を組み込むことで、待ち時間のストレスを減らす。