エレコムは、ウェブ会議のバーチャル背景や、ゲーム実況など動画配信時のワイプ画面を作成する際に活用できる「折りたたみ式クロマキー背景スクリーン」を、1月中旬から発売する。



Appleは、CGを利用し、仮想的な販売員が商品を説明してくれる通販サイト向けシステムを考案。このシステムの実現に必要な技術を米国特許商標庁へ出願したところ、米国時間1月7日に公開された。



カミナシは1月13日、同社が提供している現場改善アプリ「カミナシ」について、Wovn Technologiesが提供するアプリ多言語化ソリューション「WOVN.app」と連携し、9言語で利用できる「多言語翻訳機能」の提供を開始。英語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、ベトナム語、ネパール語、ポルトガル語、タイ語、タガログ語、インドネシア語など、43言語から9言語を選択可能となっている。



KDDIは1月13日、オンライン特化の新ブランド「povo on au」に加え、新料金プラン「使い放題MAX 5G」「使い放題MAX 4G」を3月に、「UQ mobile」ブランドの新プラン「くりこしプラン」を2月1日に提供開始すると発表した。



「CES 2021」で最大のパーティーも、新型コロナウイルスの影響で大幅な調整を受けた。例年はストリップ通りで盛大なパーティーが開催されていたが、2021年はオンラインで、ビリー・アイリッシュさんらが登場するイベントが開催された。



InSyncは1月12日、同社が運営する社会貢献型通販モール「WakeAi」事業を継承するWakeAiを設立し、WakeAiとして運営を開始すると発表した。



NVIDIAがデスクトップおよびノートPC向けGPU「GeForce RTX」シリーズの最新モデルを発表した。



ヤフーは1月13日、同社が運営するフリマアプリ「PayPayフリマ」において、商品が購入されたときに出品者にかかる販売手数料を、1月20日より10%から5%に引き下げると発表した。



サムスンは、Arm製コア8基で構成されるCPUを含む5nmプロセスの新SoC「Exynos 2100」を発表した。



NTTドコモは1月12日、食領域における新たな事業展開に向け、グッドイートカンパニーと資本提携契約を締結したと発表した。